ニュース
政治・経済など最新のニュースから話題のニュース、気になるワクチン情報も一気にわかります!
US | JP
情報で、人生は変わる。
情報量No.1! ※1(掲載メディア例)
SmartNews(スマートニュース)は、世の中で「いま」起きていることや、 あなたの生活に役立つ、良質で身近な情報を毎日お届けします。 様々な情報を完全無料でまとめて見ることができます。
※1 ※2
出典:ICT総研「2021年モバイルニュースアプリ市場動向調査」より「掲載媒体数3,000媒体」「掲載記事数34,104件」と、いずれも1位。
政治・経済など最新のニュースから話題のニュース、気になるワクチン情報も一気にわかります!
毎日の天気情報や台風・大雪などの各種気象警報に加え、「雨雲レーダー機能」や「ライブカメラマップ機能」で現在地からお出かけ先の天気情報をリアルタイムで確認することができます。
無料・半額クーポン多数配信の「クーポンチャンネル」でお得情報を見逃しません!
芸能情報や、思わず楽しくなってしまうオモシロトピックも!無料で読める漫画もあります!
47都道府県の政治経済、生活情報に加え、万一の自然災害情報もこちらでまとめて確認できます。
掲載媒体数は約3,000媒体!
(2021年12月時点、日本語)
ニュースアプリダウンロード数1位!
※1
Google Play ベスト オブ 2020 「ベストアプリ 2020」と「生活お役立ち部門」大賞を受賞
総ダウンロード数 5,000万以上
(2019年10月末時点、日米合算)
1,000チャンネル以上の豊富なチャンネル数
(2021年9月時点、日米合算)
会員登録なしですぐに使える! 政治・経済などの王道ニュースから、趣味などの専門情報までまとめて読める!
全国5万店舗以上のスマートニュース限定クーポンが無料で使える
15時間先までの天気もわかる便利な雨雲レーダーが大人気!
※1 Nielsen Mobile NetView 2021年4月時点(スマートニュースの利用者数をアプリケーションレベルで集計)
ページを捲る感覚でニュースが読めるので、自分の専門でない分野の情報も入ってきます。 収集する情報が、興味のあるものに偏りがちな自分には非常にありがたいです。 また、英語学習のチャンネルやBBC、TIMEなども英語で読めるため、生の英語に慣れるためには無くてはならない存在です。
無料クーポンが表示されない不具合にあい、問い合わせたところ丁寧に返事をしてくださいました。 結局アプリをダウンロードし直したら直ったので、私のスマホの不具合だったのだと思います...。 もう一度抽選になり不安だったのですが、無事にまた当たり、使えました♪。
必要なジャンルのニュースだけピックできるので重宝しています。 最近はコロナ専用タブもあり、時世に合わせた更新をしてくれるのが助かります。
ニュースアプリをダウンロードしまくって使ってみるも、 結局このアプリが一番見やすくてチャンネル数も多いので、長く一択状態。 特に都道府県ごとの新型コロナ感染者数枠がコンパクトでありながら見やすく、他のアプリにはない秀逸もの。
暇な時にニュースがサクサク読めてとても便利で良く使ってます! あと天気予報のウィジェットが見た目も良く何気に便利です。
いつも利用させてもらっています。 チャンネル数が多く、カスタマイズ性が高いので自分が欲しい情報を満遍なく得ることができます。
見られるチャンネルはなんと1,000以上! 3,000の提携媒体から提供される多様なコンテンツを独自の技術でリアルタイム解析しているので、いま話題になっている 読み応えある記事が届きます。 あなたのお気に入りのチャンネルも見つかるかも!
バイク
自動車
自転車
アウトドア
トラベル
釣り
DIY
競馬
ゲーム
漫画
映画
読書
ハンドメイド
鉄道
クーポン
チラシ
お得・割引
懸賞
ふるさと納税
サッカー
野球
テニス
バスケ
ゴルフ
プロレス
ボクシング
レシピ
カフェ
ラーメン
お肉
ワイン
日本酒
激辛
お取り寄せ
パン
スイーツ
上部のチャンネルタブを自分が好きなチャンネルにカスタマイズできます。追加、削除、並び替えも簡単にできます。
(1/6)
(2/6)
(3/6)
(4/6)
(5/6)
(6/6)
スマートニュースアプリの登録は無料ですか?
スマートニュースアプリへのご登録は無料です。面倒な登録手続きは一切ございません。
ただしスマートニュースアプリをご利用の際に通信量に応じたパケット通信料金が発生いたしますのでご注意ください。
起動していないときの通信量を減らしたい
ホーム画面下部の[アカウント]をタップし、右上の設定アイコンをタップします
[バックグラウンド通信]をタップし、バックグラウンド通信方法を選択で通信方法が選択できます。
広告動画の自動再生方法を変更したい
ホーム画面下部の[アカウント]をタップし、右上の設定アイコンをタップします。
[広告動画の自動再生]をタップすると、広告動画の自動再生方法を選択できます。
プッシュ通知の設定を変更したい
プッシュ通知のスタイル、配信時刻、頻度を変更する場合、または通知をオフにしたい場合は次の手順で変更してください。
iOS
ホーム画面下部の[アカウント]をタップし、右上の設定アイコンをタップ。
[配信時刻とプッシュ通知]をタップし 、通知の設定や頻度、時刻を変更したい場合は 定時ニュースの配信時刻を変更します。
[定時ニュース]、[速報ニュース]、[今日のPICK UP]から変更したい通知をオンまたはオフに設定ができます。
通知のスタイルを変更したい場合は、[通知のスタイル] > [通知] > 各項目を変更します。
通知をオフにするには、[通知を許可]をタップしてオフにします。
Android
ホーム画面下部の[アカウント]をタップし、右上の設定アイコンをタップ。
[配信時刻とプッシュ通知]をタップし、通知の頻度や時刻、通知のスタイルを変更したい場合は
【Android 8.0以上】
定時ニュースの配信時刻を変更します。
[定時ニュース]、[速報ニュース]、[あなたにおすすめのニュース]から変更したい通知の[通知方法を設定]を選択します。
【Android 8.0未満】
配信時刻・通知の設定を変更します。
通知をオフにするには、端末の[設定] > [アプリと通知] > [アプリ情報] または [アプリをすべて表示] > [SmartNews] >
[通知]をタップしてオフにします。
新型コロナワクチンの予約について
SmartNewsでは新型コロナワクチンの予約受付、変更等のご対応は行っておりません。
新型コロナワクチンの接種を希望される自治体や医療機関の窓口にご確認ください。
無料クーポンキャンペーン/抽選キャンペーンについて
無料クーポンキャンペーン参加方法
「SmartNews」アプリのクーポンチャンネルに掲載されているキャンペーンページにアクセスし、「抽選する」ボタンをクリックすることでご参加いただけます。 なお、期間限定のため、実施外は表示されません。
抽選キャンペーン参加方法
抽選が開催されているチャンネルを追加いただきまして、チャンネルトップに表示されているキャンペーンバナーよりご参加いただけます。
なお、期間限定のため、実施外は表示されません。
※キャンペーン開催期間については
こちら
をご覧ください。